小児慢性特定疾病医療費助成制度は、18歳未満の方を対象とし、特定の疾患について、その治療にかかった費用の一部を助成するものです。新規に申請されるときは、お住まいの地域を担当する保健センターにお越しください。 また、疾病名によっては申請に必要な書類が異なる場合があります。詳しくは保健センターにお問い合わせください。 【新規申請に必要なもの】 ○申請書:保健センターにあります。 ○意見書:指定の診断書で保健センターにあります。指定医に書いてもらいます。 ○健康保険証のコピー ○世帯調書:保健センターにあります。 ○住民票:対象児童及び申請者の氏名、続柄の記載があるものが必要です。(マイナンバーによる情報連携をする場合は不要) ○課税証明書(マイナンバーによる情報連携をする場合は不要の場合有) ○保険者からの情報提供にかかる同意書:保健センターにあります。 ○加入保険に応じた追加書類:加入する医療保険の種類や申請する時期により異なります。 ○マイナンバー(個人番号)を確認できる書類:マイナンバー(個人番号)カードの写し、マイナンバー(個人番号)通知カードの写し 等
|