新宿区トップページへ
よくある質問と回答 > 担当課から探す > 戸籍住民課 > 受理証明書を郵便で取得する方法について
よくある質問と回答
よくある質問
タイトル(要点) 受理証明書を郵便で取得する方法について
本文 受理証明書を郵便で取得する方法について知りたい
その回答
本文  届出を提出した区市町村が新宿区である方は、郵送で受理証明書を請求できます。下記[1]~[4]を全て同封してください。なお、請求資格等により[5]も必要となる場合があります。
[1]交付請求書(ホームページから請求書をダウンロードしてください。請求書には以下の事項をご記載ください。) 
・必要な受理証明書の種類(例:婚姻届、出生届) 
・届出人、届出事件本人の氏名(例:新宿太郎と大久保花子の婚姻届) 
・届出日
・必要通数  
・請求者の住所・氏名・生年月日 
・昼間連絡の取れる電話番号 
※受理証明書を請求できる方は届出人のみです。
※代理による請求の場合、請求者は代理人です。代理人の住所・氏名をご記入ください。
[2]住所地・氏名記載の公的証明書の写し(有効期限内の運転免許証・保険証等)
※旅券(パスポート)の写しは取扱いできません。
[3]手数料分の定額小為替又は普通為替(郵便局で購入してください)
※受理証明書の手数料は1通350円です。
※おつりが発生した場合は定額小為替か切手でお返しします。
[4]返信用封筒(切手貼付・送付先の住所地と氏名を記入したもの)
※住所地以外の場所を送付先に指定することはできません。
※通数が多い場合は、切手は封筒に貼らずに多めに同封してください。余った切手はお返しします。
[5]代理による請求の場合は委任状
【送付先】   
〒160-8484 新宿区 歌舞伎町1-4-1 新宿区役所 戸籍住民課
担当係・連絡先
戸籍係
03-5273-3509
関連ページ

意見を聞かせてください