よくある質問と回答
>
分野から探す
>
税金・健康保険・年金
>
税金
>
住民税(特別区民税・都民税)
>
特別区民税・都民税とは
よくある質問と回答
[印刷する]
よくある質問
タイトル(要点)
特別区民税・都民税とは
本文
特別区民税・都民税とは何ですか。
その回答
本文
特別区民税・都民税とは、一般に「住民税」と総称されている地方税のことで、東京23区(特別区)内での呼び方です。道府県では「市(町村)民税・(道府)県民税」という呼び方になります。住民税は、毎年1月1日現在居住する区市町村から、前年1年間の所得等を基に課税されます。
担当係・連絡先
税務課課税第一・第二係
5273-4107・4108
関連ページ
お問合せはこちらから
住民税について
意見を聞かせてください
参考になった
参考にならなかった