よくある質問と回答
>
担当課から探す
>
新宿清掃事務所
>
資源・ごみの出し方(乾電池)
よくある質問と回答
[印刷する]
よくある質問
タイトル(要点)
資源・ごみの出し方(乾電池)
本文
乾電池の出し方を教えてください。
その回答
本文
【マンガン・アルカリ・リチウム乾電池】週1回所定の日に、資源・ごみ集積所へ中身の見えるポリ袋に入れ朝8時までにお出しください。または、地域センター等に設置してある専用回収ボックスにお出しください。
【ボタン電池、小型充電式電池】回収協力店に設置してある専用回収ボックスへお出しください。
※詳しくは、冊子「資源・ごみの正しい分け方・出し方」又は区公式ホームページを参照してください。
ボタン電池、小型充電式電池の回収協力店は下記のホームページで検索できます。
担当係・連絡先
新宿清掃事務所事業係
3950-2962
関連ページ
乾電池の出し方
お問合せはこちらから
ボタン電池のリサイクル
意見を聞かせてください
参考になった
参考にならなかった