よくある質問と回答
>
できごとから探す
>
妊娠・出産
>
子ども医療費助成の内容について
よくある質問と回答
[印刷する]
よくある質問
タイトル(要点)
子ども医療費助成の内容について
本文
子どもが生まれましたが、子ども医療費助成の制度について教えてください。
その回答
本文
区では、15歳に達する日以後の最初の3月31日までの子どもの医療費を助成しています。(令和5年4月1日より、対象年齢を18歳に達する日以後の最初の3月31日までの子に拡大します)。
所得制限はありません。
助成するのは、健康保険適用後の「医療費の自己負担分」と「食事療養標準負担額」です。
助成を受けるためには、子ども医療・手当係または各特別出張所で手続きをして医療証の交付を受けてください。郵送、マイナポータルからも手続きすることができます。
担当係・連絡先
子ども医療・手当係
℡:03‐5273‐4546【直通】
関連ページ
子ども医療助成制度
お問合せはこちらから
意見を聞かせてください
参考になった
参考にならなかった